2016年

5月

11日

にじ整骨院です

G・Wはいかがお過ごしでしたか?

少し無理をされた方は、そろそろ疲れがでて、

思わぬところでつまずいて転んだり、足をくじいたり

とっさで手をついて手首を痛めたり…。

そんなことにならぬよう、お気をつけくださいね。

0 コメント

2015年

3月

09日

気がつけば

気がつけば四月。早くも一年の四分の一が過ぎ去ってしまったのですね。

早いものです。

 卒業式で別れを経験し、入園式や入学式で新たに出会う。

春は、新たな門出なのですね。


にじ整骨院にも、新たにスタッフが増えます。

春から、次々とリニューアルをしていこうと思っております。


何が、どこが、変わるのか。

お楽しみください。(^^)

0 コメント

2015年

1月

06日

本年もどうぞよろしくお願いします

今年は元旦から雪が降り、

絵に描いたようなお正月で

始まりました。


素敵な一年になりますように。。


今月のにじ通信は「膝」がテーマ。

ぜひご一読ください。


院前黒板に設置いたしております。

0 コメント

2014年

11月

21日

なんだか慌しくなってまいりましたね

今年もあと6週間をきってしまいました・・・

一年が早い早い。

今年は、五周年を迎えるにあたって、色々実行したいことが

あったのですが・・・

なかなか、腰が重たくて、実行に移すのがおそくて困ります。


念願のホームページデビューは実行できましたが。

まだまだなれないことがおおく、ツイッターも、ぜんぜん

つぶやいてませんので、もはや「いつ言ったー?」状態。


修行がたりません・・・。デジタルにつよくなるのはいつの日か…

0 コメント

2014年

11月

18日

11月 勉強会

今回は、膝の関節の軋み・動作開始時痛について、様々な意見交換。

やはり、各先生方も日常によく見られるケースであり、患者様が苦痛

を伴わない、心地よい施術を考察していきました。

 

1つは、関節を無理に動かすのではなく、現状動く範囲で行うこと。

2つは、軽微な振動を利用すること

3つめは、膝関節の動きがスムーズに行われるには、遠位の関節も、

スムーズに動かなくては、日常生活では快適にならないこと。

 

この三つを解決するために、1つの仮説に基づいて、手技を考案して

みました。

 

患者様によろこんでいただけるか、年明けにそれぞれ症例を次回持ち

合い、更に改良していこうということになりました。

 


0 コメント

2014年

10月

21日

気温の変化が・・・

冬が来たかと思ったほど寒い日がありましたが、今日は一転

夏に戻ったかとおもいました。


こんなふうに気温が変動すると

食欲が旺盛になりがち。

ついつい、暴飲暴食・寝しなに食事をしてしまいがちです。


すると、寝苦しく、寝相が悪く、眠りが浅いときに動き回り、

あらぬ姿勢で再び眠りが深くなり、朝まで不良姿勢がつづき、


起床時に、首が寝違えていたり、腰が突っ張ったりしやすいのです。


どうか、気温の変動のきつい日は、腹八分目、食後3時間を空けてから

睡眠を目指してください。


昨晩、テレビでやってましたが、

ゴルフの石川遼くんは、「スピードラーニング」をしていますが、

食事は「スローイーティング(ゆっくり食べる)」だそうですよ。


内臓に食物があると、寝ている間も消化しようと、内臓が働きづめる。

すると、消化に費やされ、血流が悪くなるので、疲れが取れないので、

やはり、就寝3時間には食べ物を口にしないのだそうです。


疲れがなかなか取れない方は、就寝が食後から早いのかもしれませんよ。



0 コメント

2014年

10月

10日

文化祭

運動会・文化際のシーズンですね。

文化祭も、今は、二年が各クラスで演劇、

三年は3クラス合同だそうで。


僕の中学のときは、一年がステンドグラス

(窓に色付きセロハンを使って作品を展示)


二年は合唱、三年が演劇でした。


ただ、僕の中学は、2年・3年は枚方市民会館

の大ホールで行われてました。


有名な歌手の方々や劇団の方が使うステージ

と、同じ舞台で、中学生が発表できる。


改めて、大変贅沢で、感慨深い思い出です。


そういえば、演目は「赤毛のアン」ではなく、

「トム・ソーヤの冒険」でした。

(もう古くなりましたね。いまは、「マッサン」

ですね。)

0 コメント

2014年

9月

26日

秋分の日を過ぎて

秋分の日を過ぎても、台風の影響などで、日中は暑いですね。

 

秋から夏に逆戻りしたみたいで、体調をくずしてしまいそうですね。

 

皆様、胃腸の調子はいかがですか?

 

背中の左側に、張りや違和感はありませんか?

足のスネの骨の外側の筋肉(足三里のツボのライン)も。

 

どうか、そんな時は、消化に負担をかけるような食事の取り方は

さけてくださいね。

 

暖かいものを

しっかりとよく噛み

寝しなに食べず(就寝まで食後3時間は空ける)

 

これがベストですよ

 

0 コメント

2014年

9月

17日

九月の勉強会 2014

14日はにじ整骨院の勉強会でした。

 

いわゆる五十肩・肩関節周囲炎について

 

関節の動きを改善する方法を数パターン

考察した後、

 

臨床的に有効なものを、再編成して

いきました。

 

特に棘上筋からの関節のゆるみは痛みを

伴わず、かつ可動域が上がり、

改良すればさらに著効を示すことが期待

できそうです。

 

今後も、よりよい施術を患者さんに

提供していこうと、

参加者全員で一致団結しました。

0 コメント

2014年

9月

12日

ブログ、はじめます

はじめまして、にじ整骨院です。

おかげさまで10月で5周年を迎えます。


にもかかわらず、ようやくホームページができました。


アナログ人間で、なかなか苦手でして・・・


これからも宜しくお願いします


0 コメント